【山梨県の車屋が調査】軽自動車人気ランキング【2023年版】

近年、車の登録台数が減少する一方で、軽自動車の人気は年々増加しています。現在、販売されている車の約4割が軽自動車となっています!
流行のスーパーハイトワゴンが各社から販売されていますし、SUVも選択肢が増えてきています!

ここでは軽自動車が人気の理由や、軽自動車を買うならどれがいいのか。知っておきたい最新の人気車種などについてご紹介します!

軽自動車が人気の理由

軽自動車とは、普通車よりも車両が小さく排気量が少ない車両のことです。現在の軽自動車の規格は、排気量660㏄以下、長さ3.4m以下、幅1.48m以下、高さ2.0m以下の三輪または四輪自動車と定義されています。定員は最大4名までで、自家用車の場合ナンバープレートは黄色である点も特徴です。

車両価格が安いから

軽自動車は普通車と比較すると車両本体価格が安いため、購入費用を抑えられる点が魅力になります。新車販売価格の相場は車種や性能によっても変わってきますが、軽自動車の人気車種は100万円台前半で購入できるものも多いです。さらに、安いものなら100万円以下で購入できる車種もあります。

維持費が安いから

軽自動車は税金や車検代などの維持費を普通車よりも抑えることができます。
また、普通車よりも重量が軽い分少ないガソリンでも長く走れるため、軽自動車は燃費の良い車種が多い傾向があります。燃料代についても、コストパフォーマンスの良さを発揮します。
マイルドハイブリッドシステムが搭載されて燃費よく走行できるモデルもあります。
コンパクトカーであればハイブリッドの有無で実燃費が大きく異なるからです。
さらに、故障や不具合を起こしたときのメンテナンス費用も、車体が小さい分普通車よりも抑えられます。

運転しやすいから

軽自動車は車体が小さく小回りが利くため、運転がしやすい点も魅力です。狭い道でも対向車とのあいだに余裕があったり、狭い駐車場でも普通車と比べて駐車しやすかったりと、運転が苦手な方でも安心して乗ることができます

居住性や性能が向上しているから

最近はコンパクトなボディでありながら、車内空間は広々としたトールワゴンタイプの軽自動車も増えています。居住性に優れ、子供やペット、大きな荷物なども乗せてドライブしやすいため、ファミリー層からの人気も高いです。

軽自動車でもサイドエアバッグを装備しているモデルも多いですし、クルーズコントロールや誤発進抑制機能なども装備されている車種も多いため大きな差はありません。
安全な車に乗りたいと思っているなら、安全装備の搭載も不可欠ですが、いかに安全運転をするかに注意すると良いです。
軽自動車の中には普通車に劣らない安全性能や装備を搭載している車種も少なくありません。品質や装備が年々向上しているのも、軽自動車が人気の理由といます。

軽自動車の選び方

軽自動車の選び方は、用途に合わせるのがベストです。規格が決まっている軽自動車でも、セダンタイプ、トールワゴン、スーパーハイトワゴン、さらにSUVと複数のジャンルに分けられます。荷物を積載しやすい軽ワンボックスタイプもあります。

どのジャンルの軽自動車でも、安全装備は最新のモデルの方が充実しているでしょう。中古車やフルモデルチェンジやマイナーチェンジした年が古いものほど、簡素な安全装備となります。

スーパーハイトタイプ

スーパーハイトタイプの特長は、広い室内空間と、子育て世代にピッタリのリアスライドドアです。
ほとんどのスーパーハイトタイプの車種は室内高が1.3mを超えており、小さな子どもなら立って着替えができるほど、ゆとりのある室内空間となっています。

また後部ドアがスライドドアとなっているので、車から降りるときに、子どもが隣の車にドアをぶつける心配がない点もメリットです。
家族で乗ったり大きな荷物を載せたりしやすいことから、ファミリーカーとしても人気の高いボディタイプとなっています。

代表的な車種には、ホンダ「N BOX」やダイハツ「タント」、スズキ「スペーシア」などがあります。

ハイトワゴンタイプ

車高が1.6m~1.7m程度の、軽自動車の代表的なボディタイプです。
走行性能や室内の居住性、荷室の積載性などのバランスの良さが人気のボディタイプとなっています。各自動車メーカーから様々な車種が登場しているので、選択肢が多いことも特長です。
走行性能と乗り心地ともに優れており、幅広い世代から支持されています。

代表的な車種は、スズキ「ワゴンR」やダイハツ「ムーヴ」、「キャスト」などがあります。

セダンタイプ

セダンタイプは、高い燃費性能と低価格が特長の軽自動車です。

車高は1.5m程度と低めの車種が多く、他のボディタイプの軽自動車と比べると室内はやや狭いですが、全体的に価格が手頃なこともあり、低価格で充実した装備の軽自動車を手に入れることができます。
一人暮らしの方や、小さな子供のいる家庭などにおすすめのタイプです。

代表的な車種は、ダイハツ「ミライース」やスズキ「アルト」などがあります。

トラック・バンタイプ

トラックタイプやバンタイプは、荷物をたくさん運ぶことが得意なボディタイプです。

荷室が広く、荷物を積みやすいように設計されているので、荷物を運ぶ機会が多い人におすすめです。
特に軽ボンネットバンタイプは広い荷室を確保できるため、キャンピングカーとしても支持されています

代表的な車種は、スズキ「エブリイワゴン」やダイハツ「ハイゼットカーゴ」【アトレー」などがあります。

軽SUV・軽オープンタイプ

軽SUVタイプや軽オープンタイプは、個性的な軽自動車を探している人におすすめのボディタイプです。
軽SUVタイプは、地面と車体の間の空間が広くなっていて、悪路走破性が高くなっています。軽オープンタイプは、屋根を格納してオープンカーとして楽しめる軽自動車です。

また、スタイリッシュなデザインが魅力の軽オープンカーは、セカンドカーとしても人気です。

代表的な車種は、軽SUVはスズキ「ジムニー」や「ハスラー」、軽オープンカーはダイハツ「コペン」やホンダ「S660」などがあります。

軽自動車のデメリット

軽自動車にはたくさんの魅力がありこれまで紹介してきました。ですが、デメリットも多少存在します。

排気量

軽自動車は排気量の制限があるので、パワーの面で限りがあります。ターボが搭載されているモデルでも、排気量が大きくなるわけではありません。

コンパクトカーやミドルサイズの普通車のような排気量の大きさからくる安定さは期待できないでしょう。

乗車人数

乗車人数では、軽自動車と普通車はそもそも異なります。普通車の場合には7人や8人乗りのモデルがあるので、大人数の乗車にも対応可能です。

軽自動車はどのモデルでも多くても4人なので、たくさんの家族で出かけるのであれば、軽自動車では難しくなります。

車内スペース

車内スペースでも軽自動車はどうしても限度があるので、余裕が欲しいのであれば普通車という選択肢になるでしょう。

人気のスーパーハイトワゴンであれば、軽自動車でも大きなスペースとなりますが、ミニバンと比較したときには狭さを感じることもあるでしょう。

【2022年】最新!軽自動車人気ランキングTOP10

軽自動車の人気TOP10を順番に紹介します。

軽自動車人気ランキングNo.1:ホンダ N-BOX

N-BOXの人気の理由はホンダの安全運転支援システム「HondaSENSING」が全車に標準装備された高い安全性能と、家族でも使いやすい広い車内だと言えるでしょう。

大人4人で乗車しても圧迫感を感じないことはN-BOXの大きな魅力です。
スライドドアの開口幅はミニバン並みに広く、チャイルドシートなどにお子さんを乗せる時にもラクに行うことができます。

おすすめポイント
・先進安全装備の搭載により、安心で快適な運転ができる
・前後の座席ともに1人分のスペースが広く、大人4人でもくつろぎやすい

軽自動車人気ランキングNo.2:スズキ スペーシア

広々とした車内空間の広さが売りのスーパーハイトワゴンに該当するスペーシアも人気の一つです。
また、スペーシアはスーツケースをモチーフにした、可愛いデザインが魅力的です。

背の高い方が乗車しても頭まわりに余裕があり、窓も広くつくられているので窮屈さを感じにくく快適に過ごすことが出来るでしょう。

全車にマイルドハイブリッドシステムが搭載された、低燃費であることもスペーシアの特徴。
普段のお買い物や週末のお出かけなどアクティブな方にもおすすめの軽自動車です。

おすすめポイント
・軽自動車のスーパーハイトワゴンのなかでも低燃費
・ステップが低めで、人の乗り降りと荷物の積み下ろしがしやすい

軽自動車人気ランキングNo.3:ダイハツ タント

ファミリー世代をターゲットにつくられたタントは、まさに家族にとって使いやすいポイントが詰まった軽自動車です。

最大の特徴であるセンターピラーを失くすことで実現した開口幅1490㎜の「ミラクルオープンドア」は、乗り降りがとてもしやすいので大きな荷物の積み下ろしにも最適です。寝ているお子さんを起こさずに抱きかかえることも出来ますね。
助手席側にロングスライド機構が搭載されているため、前後席間の移動がスムーズです。子どもを後席に乗せているときも、行き来しやすくなっています。

ナチュラルで落ち着いたデザインもタントの人気の要因となっていることでしょう。

おすすめポイント
・シートアレンジの種類が豊富で、ウォークスルーや長尺の荷物の積載も可能
・グレードにより先進安全装備の有無が異なり、予算に合わせたタイプを選びやすい

軽自動車人気ランキングNo.4:ダイハツ ムーヴ

長い歴史のなかで各世代ごとに進化を遂げており、2022年7月現在発売されている6代目は、高い走行性能が魅力です。車両本体を軽量化して高剛性のボディを採用していることから、コーナーや高速道路走行時の安定性が増しており、さらなる静粛性が実現しています。

ハンドル右部に搭載されている「D assist」をオンにすると加速性がアップ。高速道路の車線合流時など、速度を上げて走行したいシーンで役立ちます。

一部のグレードでは、先進安全装備「スマートアシストⅢ」を搭載しています。フロントガラス部に搭載されたステレオカメラにより、緊急ブレーキをかけたりドライバーに警告をしたりとサポートしてくれるため、安心安全に運転をしたい方にとって便利な機能です。

おすすめポイント
・ラゲッジスペースの下には大容量の収納スペースがあり、高さのある荷物にも対応
・車内の各所に収納スペースがあり、買い物やドライブ、車内での食事にも便利

軽自動車人気ランキングNo.5:スズキ ワゴンR

走行性能や燃費性能、車両価格などのバランスが良く足としても最適な1台だと言えるでしょう。

雨に濡れた傘はフロアに置いたり、シートにかけたりして汚してしまう経験はありませんか?
ワゴンRに装備されている「アンブレラホルダー」は濡れた傘の水滴を車外に排出される仕組みになっていて、あると便利な優れた機能ですよ。

マイルドハイブリッドを搭載したグレード(HYBRID FZ 2WD車 / HYBRID FX 2WD車)では、燃費はWLTCモードで25.2km/Lとよく、ガソリン代の節約にもつながります。

おすすめポイント
・マイルドハイブリッドの搭載により低燃費を実現
・車両の本体価格を抑えやすく、予算に条件を設けている方も選びやすい

軽自動車人気ランキングNo.6:日産 ルークス

室内の広さが自慢のルークスは、後部座席の左右独立ロングスライドシートが特徴です。
可動域は320㎜と使用状況に合わせて自由にシートアレンジが行えるので使い勝手が良く、人を乗せるにも荷物を載せるにもおすすめの軽自動車です。

日産車ならではの先進技術「プロパイロット」を搭載したグレードがあるのもルークスの大きなポイントです。
高速道路での走行時にシステムが自動でアクセルやブレーキ・ハンドル操作を行ってくれる機能で、長距離移動の時などドライバーの負担を軽減する効果が期待されます。

おすすめポイント
・安全性能の高さが評価されており、2021年度「ファイブスター賞」を獲得
・グレードによっては高速道路の走行をサポートする「プロパイロット」が搭載

軽自動車人気ランキングNo7:スズキ ハスラー

目を惹くデザインとポップなカラーバリエーションで若い世代からも高い人気をもつハスラー。
デザイン性の高さは外装だけでなく、内装にもたくさんのこだわりが見られます。

グレードによってはターボエンジンを搭載していて、軽自動車とは思えないような気持の良い加速を体感することもできるでしょう。

大径タイヤを採用し最低地上高を高くすることで、足場の悪いシーンでも走り抜ける突破力も備えています。

おすすめポイント
・「遊び」を重視した車で、見た目も機能も楽しめる装備が充実
・マイルドハイブリッドの搭載により、低燃費を実現

軽自動車人気ランキングNo8:ダイハツ ミライース

新車でも車両価格100万円以内で購入することが出来るコスパの高さが自慢のダイハツ ミライース。
コスパの高さは購入時の車両価格だけでなく、優れた燃費性能など維持費の面でもお得を感じることができるのもポイントです。

現在ミライースはハイブリッド機能非搭載となっていますが、車両重量の軽量化や空気抵抗をなるべく抑えるように造られた車体フォルムなど。様々な工夫が低燃費に貢献していると言えるでしょう。

都会的でシャープな見た目は広い世代から人気があり、セカンドカーとしてお車をお探しの方にもおすすめな1台です。

おすすめポイント
・車体がコンパクトで小回りが利くため、街乗りメインの方と相性がよい
・コスパに優れた足として最適の1台

軽自動車人気ランキングNo9:ダイハツ タフト

男性人気の高いタフトは、軽自動車SUVでサンルーフが搭載されていることが特徴です。

コンパクトながらゴツゴツとしたSUVらしさをしっかりと感じることが出来るデザインで、内装は迷彩柄のシートなどアウトドアシーンにもよく似合うことも人気の理由でしょう。

安全性能も高く、スマートパノラマパーキングアシストなど含むダイハツの予防安全機能「スマートアシスト」が搭載されていることもタフトの魅力です。

おすすめポイント
・最低地上高の高さとグリップサポート制御機能(タイヤの空転時に作動)が悪路の走破性を高めている
・先進安全装備で次世代の「スマートアシスト」を全車標準装備

軽自動車人気ランキングNo10:スズキ アルト

カタログ燃費だけでなく、実際に走行して出る実燃費の数値も高いと評判のアルト。

車両重量の軽量化やアイドリングストップなどの基本的な低燃費対策に加え、マイルドハイブリッドシステムの搭載が大きく貢献していると言えます。

コンパクト設計なつくりは細い道の多い日本の地形に適していて、対向車とのすれ違いや見通しの悪い住宅地でも運転がしやすいと感じることが出来ます。

使い勝手が良いので、セカンドカーなど足としての利用目的でお車をお探しの方に最適です。

おすすめポイント
・先進安全装備「スズキ セーフティサポート」が全車標準装備
・丸みのあるかわいらしいデザインと、カラーバリエーションが豊富な点が魅力

軽自動車を買うならどう選べばいいか

ここまで軽自動車の人気車種を見てきましたが、それぞれに魅力がありどの車を選べばいいか迷ってしまうのではないでしょうか。自身にぴったりの軽自動車を選ぶためにはいくつかポイントがあるため、ここでご紹介します。

人気車種を選ぶ

軽自動車選びに迷ったときは、まずは人気車種に注目してみましょう!多くの人に購入されているということは、ユーザーの平均的な満足度が高いとも考えられるため、車選びで失敗するリスクも大きく抑えられます。

また、人気の軽自動車は中古車市場でもニーズが高いため、乗り換える際に高く売れる傾向があります。次の車の購入資金を多く確保できる可能性もあるでしょう。

用途で選ぶ

自身にぴったりの軽自動車を購入するには、車の用途に合わせて選ぶことがポイントです。軽自動車に限らず、車の性能やデザインなどはユーザーの用途や目的を想定して設計されています。そのため、次のような車の使用シーンから、購入する車種をしぼっていく方法もおすすめです。

  • 毎日の通勤や通学:低燃費で安全性能も搭載したスタンダードな軽自動車
             例:ミライース、アルト
  • 買い物や子供の送迎:車内空間が広いファミリー向けの軽自動車
              例:タント、N-BOX、スペーシア
  • アウトドアやレジャー:アウトドア向けで安定した走行性を持つ軽自動車
               例:タフト、ハスラー、ジムニー
  • 現場仕事や軽貨物の運搬:軽トラ・軽バンなどの商用軽自動車
                例:エブリイワゴン、ハイゼットカーゴ、アトレー

予算で選ぶ

軽自動車といえども、車は高額な買い物となります。そのため、価格を重視して予算に収まる車を選びたいという方も多いはず。無理のない買い物となるよう、まずは予算を明確にした上で車選びに進みましょう

また、軽自動車の価格は同じ車種でもグレードやオプションによって大きく変わってきます。まずは検討している車種の最低価格をチェックして、予算に合うグレードやオプションを選ぶことが大切です。

なお、予算に合わせて軽自動車を選ぼうとすると希望の車を購入できない可能性もあります。軽自動車を購入するとなると、車両本体価格とは別に初期費用が10~30万ほどかかる上、ローンを組むとしても月々20,000~30,000円の返済額が発生します。さらに維持費もかかるため、貯金には相当な余裕が必要です。

そこで、乗りたい軽自動車があるけれど購入費用や維持費に悩んでいるという方に、費用負担を抑えて人気車種の新車に乗れる方法をご紹介しましょう。

軽自動車をお得に購入する方法

ここからは軽自動車をお得に購入する方法についてお知らせします。軽自動車には新車と中古車以外にも未使用車という買い方があります。

未使用車

登録済(届出済)未使用車というのは初度登録済みで一般の走行に供されていない車のことです。コンディションは限りなく新車に近いですが、新車よりも安く購入できることが多いため費用を抑えたい方におすすめの方法です。

新車よりも納車までの時間が短いですし、好みのグレードが見つかれば安く購入できます。新車と同等の保証が販売店から用意されていることが多く、手続きをすればディーラーで保証を受けることも可能です。

在庫があるモデルに限られるのは懸念点ですが、K-ばっか!では、常時300台以上の在庫を取り扱っています。好みのグレードやボディカラーを探していただけるのでぜひこちらから最新情報をチェックしてください。